2022年11月5日土曜日

SENNHEISER E945 を買った

 


すでにE935は愛用している。
ずっと使ってきていて、超高音部になるとけっこうハウリングするので、
超高音部に強いマイクが必要かな…と思って探してみた。
hiF以上でも地声並みに強い音で歌える人間だけど(志方あきこさんとか普通に歌う)、
そんな音をカラオケボックスのマイクで出すと、超音波みたいになる。
ずっとそれが悩みの一つだった。
(高音がキンキンしがちな人には共通の悩みだろう)

調べたところ、高音に強いマイクってのは、コンデンサマイクらしくて、
ダイナミックマイクで探すのは大変なようだ。
もちろんあるにはあるけど、プロ御用達みたいな超高額品だ。

万が一買ったとしても、カラオケボックスの環境じゃ、あまりにも宝の持ち腐れすぎる。
そもそも持ち込みマイクに対応できるような、設定になってないし。
やたらマイクのボリューム上がりまくってたりね。

なので、今持ってるマイクと同じようなレベルのヤツで、
高音の抜けがいいヤツってことで探したら、型番違いのE945が該当した。
E935とE945の違いは、大まかには指向性。
E945はスーパーカーディオイドなので、音を拾う範囲がとても狭い。
E935はカーディオイドなので、スーパーがつくヤツよりは広い。
といっても、使った感じそんなに違いは感じなかった。

そもそもE935自体、そんなに広い範囲の音は拾わない。
ちゃんとマイクの芯に当てないと、いい歌声にならないし
(どのマイクもそうじゃないかな?)。
マイクの使い方に慣れてる人なら、E945でも難しくないと思われる。

実際に使ってみた感想は、E935より全体的にシュッとした感じの音になる…気がした。
その分、超高音はかなりきれいに伸びる。
(E935でハウッた超高音も、綺麗に抜けてった)
E935が男性向き、E945が女性向きと言われるのは、そこら辺かな。
ワイルドなロック系や低音が多い曲には、多分E935の方が迫力が出る気がする。
静かな曲や、きれいな高音を聞かせるような曲には、E945の方がいいかもしれない。

あとは…E945は、E935に使うのとは違う、歌唱テクがいるようだ…。
E935は、感情に任せたような力押しな歌い方でも迫力が出るけど、
E945でそれやっても、E935並みの迫力は出ない(マイルドな感じに聞こえる)。

いつものようにボックスに行って、1日E945を使ってみたけど、
E935と同じように歌うと、点数が2~3点下がってしまった…。
1日かけてE945の特性を掴んだラストあたりは、
やっといつもの得点+アルファも出るようになった。

う~ん…これからは、マイク2本差しで使い分けするべきか…。
(マイクにスイッチないから、きっとハウリまくるな…)
もしくは歌によって、マイクをジャックに差し直すべきか…。

多分、めんどくさくなって、適当に気分で使い分けるんだろうけど。

これで、超高音のハウリ問題も解消されたことだし、
しばらくはマイク沼の誘惑に乗らなくても済みそうだ。

というか、マイクの高音問題が解消したので、マイクがとても重い問題をどうにか
解消しないといけない気がする…。
右腕だけでは長時間は持てなくて、左腕でも持てるようにトレーニングしたけど、
両腕で交互に持ち替えしても、やっぱり肩や肘や手首が痛い…。
マイクスタンドは、置く場所の確保や持ち歩きが大変なので、
ハーモニカホルダーみたいな、マイクホルダーが欲しい。
ちょっと調べてみたけど、司会とかする人用のヤツはあるけど、
さすがに歌う用のはなさそうだ。

やっぱり大人しくマイクスタンドを買うべきか…。
というか、買うべきなんだろうな。
このままだと、マジでマイク持てなくなりそうだし。


※追記

更に数日、数回E945を使ってみた。
hiFとかの超高音がまったくハウらずに、まっすぐに伸びて聞こえるのは、
すごくいいと思うんだけど、その分全体的に音のボリュームが落ちて
平たい感じに聞こえてしまうのがどうも気になる…。
E935を使ってた時とは、まるで別物の歌みたいに聞こえる。

何と言うか…エモーショナルなバラードが、テクニカルなポップになる、みたいな?

どうも私が常用できるマイクではなかったようだ。
使うとすれば、ソプラノ歌手サラ・ブライトマンのアメージンググレースとかの、
スーパー高音曲とかかな。
志方あきこさんとかもイケるか。
E935では高音部でハウりが起こるような曲向き?
まぁ、もともとそういう高音曲向けのマイクを探してたので、
目的はきっちり果たしてるとはいえるけど、
でもやっぱり、E935以上のお気に入りになるマイクかも?という期待は、
持ってしまってたので、ちょっとだけ寂しい気持ちもある。

結局E945を使ってみて分かったことは、
自分の歌い方はエモーショナルな歌い方だということだ(つまりE935向き)。
カラオケの採点では、ビブラートだのリズムだののテクニカルな面ばかり褒められるけど、
本当は歌う時に込める感情が、そのままダイレクトに伝わるようなマイクでないと、
声の魅力が60%くらい死んでる気がする…。

最近新たに知った自分の声の魅力は、『泣き』『悲痛な叫び』ができるということだ。
つまり、苦しいor悲しいのような、ドラマチックなバラードで一番美しく聞こえる。
それはつまり、低音だろうが高音だろうが、
こちらが歌ったようにナチュラルに出力してくれないマイクだと、歌自体台無しだ。

WEB上で、他の人が色んなマイクを使って同じフレーズを歌ってるのを試聴したり、
じっくりと説明を読みまくったりしたけど、
自分の歌い方や声質と合うかどうかは、色んなジャンルの歌を5~6曲程度、
実際に歌ってみないとやっぱり分からないってことだろうな。

そんなワケで、新たなお気に入りマイクを探す旅はもう少しだけ続くと思われる。