2023年7月8日土曜日

sims4が立ち上がらない事態になった


いつものようにsims4をプレイしようとして立ち上げたら、
いつまで経っても立ち上がらない…。
sims4自体は立ち上がるんだけど、いつもプレイしてるセーブデータが
立ち上がらない。
鬼のようにCCを入れてるせいか、それとも、
先日、ドキュメントをDドライブへ移したからなのか、とか色々考えた。
(MODのデータが巨大すぎてCドライブの余裕が微妙で…)

なので、Dドライブに移したドキュメントをCドライブに戻して、
丸1日かけてMODの整頓をしてみた。
100GB越してたので、半分以下の40GBまで減らした。
でもってsims4自体も修復したり、新しくインストールのし直しもした。

まずはtrayフォルダーとセーブデータだけ入れた状態で立ち上がるかの確認したけど、
その状態でもすでに立ち上がらない。
そこでふと思い立って、前日分のセーブデータだけ削除して再起動した。
そしたら立ち上がった。
どうやら、セーブデータが壊れてたらしい。
長丁場のプレイの時は、セーブデータをいくつか作ることにしているけれど、
それが幸いしたようだ。

でもその予兆みたいなものって、sims4がいきなり落ちた、くらいしかない。
前日のプレイ中に2回くらい、フリーズもなく落ちてしまったけれど、
それでセーブデータが壊れるとかちょっと怖いな。
こうなると、毎日別データ作って置いた方がいいのかもしれない。
短期のチャレンジなら最初からやり直すけど、
今やってるのレガシー2.5回分くらいのロングチャレンジなもんで、
最初からやり直しとかだと、気力が持つかどうか分からないし。

とりあえず、これで最後まで無事にプレイできることを祈る。


2023年7月2日日曜日

DAMともヴォーカル 6月分 295曲


先月のDAMともヴォーカル曲が304曲なので9曲減った。
まぁこれ以上増やす気がないし、減ってくれないとマジで困るからね。

このところ月に45~50曲程度しかエントリーしてないし(以前は倍以上してた)、
その半分は新しく覚えた曲だしね。
2つ目と3つ目のアカウントの方はもっぱら動画への移行作業してるので、
そっちでエントリーしてる曲というのは、まだ他に動画にする曲があるので、
動画にする機会が来るまで、ただ寝かせておくのももったいないし、
歌いやすい曲とか、まだまだ練習したい曲とかをエントリーしてるだけ、という感じ。


そんなワケで、カラオケでは録音のヤツを動画へ移行する作業がメインになっている。
なにしろ、3アカウント全てで枠の余裕が一切ないからだ。

●録音から移行した動画を一つをアップ。
●その録音データは消去する。
●やっと録音枠が一つ空く。
その作業が必須なほど、枠数の空きがない。
アカウントの2つ目は録音枠残り5つ、アカウント3つ目は録音枠残り3つ。

もともとアカウントの2つ目や3つ目には、メインアカウントでエントリーが終わったヤツを
順次移して再アップしていた。
そうしたら、メインアカウントに聴きに来てくれる人達は、常に新しい曲が聴けるし、
2つ目や3つ目を聴きに来てくれる人は、練習を重ねてさらに上達した曲が聴ける。
ただし何度も再アップしてるから、またこの曲か…とは思われるだろうが、
何度も同じ曲聴きたくない人は、メインアカウントへ訪問してもらえればいいワケだ。

現在私のレパートリーは780曲を越したので、すでに3アカウント分の録音枠は越している。
(1アカウントは200曲が限度)
このままのペースでいくと、いずれ3アカウント分の動画枠まで消費しかねないけど、
そうなったらどうしようかな…とは、少し考えている。
もう1アカウント増やすか、それとも古すぎる曲を消去するか。
正直もうこれ以上アカウント増やしても管理が大変過ぎるので、増やしたくはないけども。

でもそっちの不確定な大変さよりも、現在の大変さは首&肩&腰痛だ。
動画撮影では大体立って撮影するので、撮影数が多いほど身体への負担も増える。
立った姿勢でマイク持って歌うとなると、ステップ踏んだり上半身動かしたりが入る。
ただし、右手(右肩)はマイク持ったまま、固定化されている。
その静と動の歪な感じで、余計に疲労が溜まる。
1回のカラオケで大体5時間は歌いっぱなしなので、喉もそこそこ疲労はするけど、
大体先に腰や足や首に限界が来る感じだ。

帰り道なんて、腰へ(ぎっくりの)良くない予兆が走りまくるしな。
おまけにこの手の疲労感は、3日経ってもあまり取れない。
長い距離を歩いたとかの疲れなら、せいぜい翌日いっぱいくらいまでの痛みで済むが、
カラオケ5時間を全力で挑むと、マジでこのくらい身体が疲労する。

ちなみに喉は次の日だろうが5時間歌えるくらいダメージがない。
なんなら、5時間経った頃が絶好調まである。
せっかく喉もあったまって、イイ感じで歌えているのに、
腰、肩、首の疲労で帰らないといけないので、毎回どこで切り上げるか綱引き状態だ。
約1.5km歩いて帰らないといけないので、その分の余力の見極めをしないといけないし。

そういややっとリクエストしていた曲がDAMに入った。
『忘れじの言の葉』という曲だ。
初めて聞いた時から大のお気に入りになって、あっという間に覚えてしまったのに、
DAMには入ってなくて、何度かリクエストしても1年以上入らなかった。
(JOYSOUNDには入ってたから、カラオケNGの曲ではなかった)
でも実際に歌ってみたら妙に音程が低くて歌い辛かった。
というか、一般女性が地声で歌える範囲の曲という感じかな?
私の地声の範囲からは高く、裏声の範囲からは低いという微妙なラインにある曲だ。
おかげで地声と裏声混ぜ混ぜで歌うハメになった。
次に歌う時には4つくらい上げた方が歌いやすいだろうな。
それとも6つくらい下げて、オクターブユニゾンで歌うか…。

でも何曲もリクエストしてるのに、入ったのはこの1曲ってのがね…。
この曲はすごく人気で、私の他にも何人もリクエストしてたのに、
入るのにこれだけの時間がかかってるしね。
それから考えると、他の曲は絶望的な気がする。
カラオケ映えする、素敵な曲がまだ何曲も入ってないんだけどな。

まぁいいけどね。
すでにカラオケに入ってる素敵な曲もたくさんある。
そっちを覚えているうちに、またいつか入るかもしれないし。