2021年9月27日月曜日

INTP-Tという生き方

16種類の性格診断、というヤツがある。
それによると、私はINTP-Tというヤツになる。
論理学者(内向的・直観的・論理的・探索的)の乱気流型。
ここ何年も変わらないので、これからもそうなんだろう。

個人的なことだけど、恐らくこのタイプってのは調べることと考えることが大好きだ。
一旦その沼にハマるとそう簡単には抜け出せない。

気になることがあれば、調べずにはいられない。
例えそれが寝ている間であっても…。
夢の中でその衝動に襲われて、飛び起きたことも1度や2度じゃない。
気付いたら1日中、何かを調べて考えていたなんてことも珍しくはない。

そのせいで脳がヒートアップしてしまい、ものすごい睡眠不足に陥る。
寝ようとしたって眠れないのだ。
眠いのに眠れずに、靄のかかった頭で延々と何かを調べ始めてしまう。

そういう時はモフモフ動画を観る(*´ω`*)
モッフモフな動物達を観て、脳内の温度を下げる。
いやまぁ、単なるモフモフ趣味なんだけどね。
モフモフ可愛いよ、モフモフ。

あとこのタイプの対話、みたいなモノは、相手を鏡に見立ててると思う。
このブログだってそうだ。
人との対話を楽しむというよりも、自分と同じ関心を持つ人との知的共有をするか
相手の反応から自分の志向の方向を調べたり。
(鏡を見て自分の見え方を知る、のに似てる)
常に自分の中と外にさらに自分がいて、中と外から自分を見ている。

そのせいで、多分、孤独には超強い人種だと思われる。
何せ1日中自分と対話してるので、孤独なんて感じない。
他の人の考えを知りたいなら、いくらでもネットをさまよえばいいだけだ。

色んなことをとにかく知りたいと思うけれど、有名人のゴシップには一切興味がない。
よくネットニュースで、有名人のゴシップがトップに上がったりするけど
あれは本当に辞めてほしいと思う。
有名人であれ一般人であれ、何かを成した人の偉業は知りたいと思うが
誰かと結婚しただの子供ができただのは、どうでもいいことだ。
そういうどうでもいい記事のせいで、本来知るとタメになったであろうニュースが
隠れてしまうのがすごく嫌だ。

あと、最近世の中に頻出するようになった、HSP(Highly Sensitive Person)という言葉。
超繊細、という風に言われている。
それもまるっと自分にあてはまる。

でもそれは自分の傾向を知るためのもので(病名を知る、のと似てる)その対策を
誰かに求めるものじゃない。
というか、求めたところでどうしようもないことだ。
大富豪なら、解決法を外に求めてもなんとかできるとは思われるが。
ものすごく静かな空間を確保するために、防音装置つきの部屋を持つ、とか。
他人との関りを極力減らすために、高級ホテルや高級タワマンみたいに
そこのコンシェルジュとしか関わらないようにする、とか。

そもそもHSPな気質になってしまった原因ってのは、ひどい片頭痛だ。
片頭痛を発症している間は、音・光・匂いなど、自分の周りの物すべてが敵になる。
あまりに痛すぎて横になることもできずに、トイレで吐き続けるハメになるし。
なので、もうその時の『音や光や匂い』に対する恐怖みたいな物がトラウマ的に
なってるというか。

そういう要素に対するアンテナの感度が上がりすぎたせいで、
他の人はそう驚かないような音で、飛び上がって心臓バクバクいうほど驚くし、
デパートの化粧品売り場には近づけないし、車の香料とかもアウトだ。
ぐっすり眠っている時ですら(耳栓つき)、少しの音で飛び起きて
その後眠れなくなる、なんてのも珍しくない。

今まさにそれが1週間ほど続いてる。
つまり、脳がヘンな癖を覚えてしまって、布団に入ると眠れない。
で、とうとう倒れた。
眠ろうとすると心臓バクバクし出すので無理やりに眠くなる薬を飲んだ。
そこまでしてやっと眠れた。
ただし、目が覚めそうになる⇒頑張って寝る、を何度か繰り返しはしたが。
寝ることって、こんなに難しいことだっただろうか…。
現在、薬の影響で頭がまったく働かない。
というか胃腸もろくに働かないし、少し動くのもだるい。
(こうなるから、あんまりその薬飲みたくないんだけどね)

とりあえず、どこかに銃弾の音すら無にできるような耳栓は
売ってないものだろうか…。
寝てる間に、物音がしないという安心感があれば、ぐっすり眠れると思うんだけどな。
恐らく、他のHSPな人達も、私のようなトラウマ持ちが多いんじゃないかと推測される。

あと、エムグラムとかいう診断もある。



これが私の結果。
合ってるような、ちょっと違ってるような…。
『ひとりの時間も大事』じゃなくて、『ひとりの時間が不可欠』。
『周りに合わせがち』じゃなくて、『とりあえず合わせてやり過ごす』。
『察しが良い』ってのがINTPとは違う点か。
あっちの方は人の感情や欲求に鈍感、とか言われてるからな。
まぁ鈍感じゃないな。むしろ見えすぎる方だ。
だから他人といると疲れるのだ。気を遣いすぎてしまうからね。

どのみち、性格診断などはゲームの一種だ。
100%言い表せるものがないから、現実の人間に価値があるのだとも思う。
人間にも、世界にも、この世にも謎がたくさんあるからいいのだ。きっとね。