久々にドラクエやりたくなったので、switch版で1と2をやった。
ドラクエビルダーズの1&2とかやったり、ドラクエ11のプレイ動画見たりした時、
そう言えばもうドラクエ1~4くらいまではほとんど覚えてないな~と。
うっすらと地名は覚えてたくらい。
まぁ…すごくもっさりしてるよね(;^ω^)
あらゆる動きが。
特に1とかすべてにおいて、ボタン押してから半テンポ遅れて反応という感じ。
でも記憶にあった内容よりは、しっかり充実してた気がする…。
あっちこっちの街へ行って、色々やったし。
あと、昔よりも隠された物を探すのが簡単だった。
沼に埋まってるヤツとか。
昔は本当に何もないところを探しまくってやっと見つかったけど
今回やった時は、その場所があらかじめ光ってた。
ただ辛かったのは、1はルーラが最初の城に戻ることにしか使えないってこと。
あと袋とかないのに、鍵をたくさん持たなくてはいけなかったこととか。
持てる個数が少ないから(薬草とかも6個しか持てないし)
冒険そのものより、所持品のやりくりに苦労した。
セーブに関しては中断セーブってのができたので(いつでもどこでも仮セーブできる)
昔の自分からしたらすごく羨ましい機能がついたな、とも思う。
ちゃんとしたセーブは王様しかしてくれないのと、
ゲームやめてから再開する時に、どっちのセーブからやればよかったっけ?
みたいな感じになることがちょくちょく(;^ω^)
(冒険の書からやるか、中断セーブからやるか…)
ちなみに1はクリアするのに1日だった。
ドラクエ2でも、もっさりした動きは変わらなかった。
世界の大きさが倍以上なので、行ける場所がすごく増えて冒険の楽しさが増えた。
ただし、ヒントは少ないので、どこに行って何をすればいいのかとか
船で移動することも多いけれど、お目当ての島がどこにあるのかとか
攻略なしでやってたら多分、エラく大変だった(;^ω^)
攻略見て、船で南東へ進むとか書いてあっても、
きっちり南東なワケではないから、探し回るハメになったり。
その場所のマップを載せてるサイトを探してやっと辿りついたりとか。
で、思い出した。
ちゃんと使いやすい地図って、まだこの頃はなかったな~と。
世界が大きくなったら、街や遺跡みたいな名前が入った地図ないと
なかなか辿りつけないからね。
冒険者が3人パーティになったので、
1よりも物がたくさん持てるようになったけど
その分、また持ち物自体が増えてしまったりとか。
全種類の鍵を持たないといけなかったり、必須アイテムが他にも色々あったり(;^ω^)
おかげで、薬草とかほとんど持てなかった。
あと、主人公が一切呪文使えないのが地味にストレスだった。
主人公は腕っぷし、もう一人の王子は腕っぷしはそこそこで主にヒーラー、姫は魔法使いと、
しっかり役割が分かれてる。
もう一人の王子が死んだらルーラもリレミトも使えないのは地味に怖い。
せめて主人公にもその2つの呪文は使わせて欲しかった。
あと、武器も防具もかなり物足りなかった。
ボス戦よりも、途中のモンスターに何度か全滅されかけるし。
1よりもボリュームが増えていただけあって、1は1日でクリアできたけど、2は数日かかった。
ラスボスの城へ乗り込む前のレベル上げに一番時間がかかった。
その辺りのモンスターからラスボスまではイオナズン必須なのと
モンスターが、ベギラマだの燃え盛る炎だのをめっちゃ打ってくるので、
魔法使いの王女のレベルの底上げが必須になる(王女は体力少ないからね)。
あと…稲妻の剣、あんなトコに置くな(;^ω^)
攻略見ても分からなくて、さらなる攻略を探してやっと見つけたよ。
しかも、魔法すっからかんでリレミト使えないと脱出不可能じゃないか。
そんなワケで現在、3をプレイ中。
もっさり具合はかなり軽減されててプレイしやすいね(*´∀`*)
3のプレイが終わるのは何日かかるか…。